5-min TANKEN Video
Landscapes and Livelihoods in Rural Southeast Asia
LI, Tania, Visiting Research Scholar
たんけん動画5min.
「たんけん動画 地域研究へようこそ」で紹介したキーワードや、新たな研究トピックについて、視点・論点を絞って5分間で紹介する動画「たんけん動画5min.」シリーズを立ち上げました。研究者がフィールドワークの取り組みを紹介します。自然環境と人類社会の持続的な共存や、多元共生などの諸問題について考えるヒントを与えてくれるかもしれません。高校生や大学生向けの教材としても最適です。
最新の動画
New Video
Landscapes and Livelihoods in Rural Southeast Asia
タニア・リーは、東南アジアの農村を研究対象にしています。農村の景観と生活がどのように変化しているか、私たちの身近な製品(パーム油、コーヒーほか)との関連についても語ります。
出演者:タニア・リー(LI, Tania)
トロント大学人類学教授。土地、労働、階級、資本主義、開発、資源、土着性をテーマに、特にインドネシアを中心に研究している。最新著書Plantation Life: Corporate Occupation in Indonesia’s Oil Palm Zone(Duke University Press, 2021)は、プジョー・セメディ(ガジャマダ大学)との共著である。京都大学東南アジア地域研究研究所招へい研究員として2023年2月-7月に在籍。




Photo: Pujo Semedi